ブレーカーの種類。

電気を使用する容量の一定基準を超えると電気供給が突然落ちてしまうブレーカーですが、実は大きく分けると3種に分かれます。

アンペアブレーカー(画像左)
電力会社との契約によって決められるブレーカーで、その契約アンペアを超えるとブレーカーが落ち、家全体が停電します。
もしこれが頻繁に落ちる様であれば、契約アンペア値を変更する必要性があります。

漏電ブレーカー(画像中)
漏電を検出した場合に電機の流れを遮断し、ブレーカーが落ち、家全体が停電します。
漏電ブレーカーが落ちた場合はどこかの場所で漏電している可能性があります。その場合は安全ブレーカーを全て「切」にして、漏電ブレーカーを「入」にしてから安全ブレーカーを一つづつ「入」にして漏電箇所を探す必要があります。

安全ブレーカー(画像右)
各回路ごとに電気供給容量が決まっているため、その容量を超えるとその箇所のブレーカーが落ちます。

ブレーカーとは電気回路の故障や異常があった場合においての火災等の原因を未然に防ぐためのいわば安全装置の様なものです。
ブレーカーを入れる際には必ず、各電化製品の状態を確かめてから入れる様心掛けましょう。